読者が選んだ歯科書籍10冊:2023年7月

デンタルダイヤモンド社の2023年7月の書籍売上ランキングをご紹介いたします。
▽8月の新刊書籍はこちらから▽
https://www.dental-diamond.co.jp/list/101

Contents

第10位 もっと知りたいMFT 口腔筋機能療法の知識をぐっと深めるトピックス

【編集委員】 
大野粛英 ・ 橋本律子(神奈川県 ・ 大野矯正クリニック) 
A4判変型・140頁・オールカラー
定価7,920円(本体7,200円+税)

大好評書籍企画第2弾!
MFTの知識をぐっと深めるグッドな書籍が完成しました!!

大好評をいただきました月刊デンタルダイヤモンドの連載「もっと知りたいMFT 口腔筋機能療法の知識をぐっと深めるトピックス フロントランナーから学ぶ口腔筋機能療法の“いま”」が待望の書籍化。
連載記事をベースに加筆 ・ 修正を加え、さらに項目やコラムを追加してブラッシュアップされた内容に仕上がっています。
「口腔機能発達不全症とMFT」といった小児に関する情報のみならず、高齢者へのMFTの活用など、MFT臨床の最前線で活躍されている先生方による、いま知っておきたい情報が満載です。
さらに活躍の場を広げているMFTについて、より深く知りたい方は必見です!

https://www.dental-diamond.co.jp/item/1126

第9位 歯科におけるくすりの使い方2023-2026

【編集委員】
金子明寛 (池上総合病院 歯科口腔外科)
富野康日己 (医療法人松和会理事長/順天堂大学名誉教授)
小林真之 (日本大学歯学部 薬理学講座)
飯田征二 (岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 顎口腔再建外科学分野)
北川善政 (北海道大学大学院歯学研究院 口腔診断内科学教室)
一戸達也 (東京歯科大学 歯科麻酔学講座)
篠原光代 (順天堂大学大学院医学研究科 歯科口腔外科学)
A4判・468頁・オールカラー
定価9,900円(本体9,000円+税)

歯科医のための「くすりの辞書」。
大ボリュームの改訂版!

大ベストセラー『歯科におけるくすりの使い方』の最新版。
「くすり」に関する最新の知見とガイドラインをもとに、歯科医師が身近におき、つねに知識の確認ができるように制作されてきた本書が、4年に1度の改訂を迎えました。
抗菌薬、鎮痛薬、局所麻酔薬など定番の薬物から、超高齢社会ならではの全身疾患にもかかわる薬物まで、“いま”必要とされる情報を大ボリュームにて網羅しています。
今回は各項目に読者に知っておいてほしい「要点」が示されたことで、さらに読みやすく・わかりやすく構成され、学び直しにも最適です。
すぐに役立つ「薬の基礎知識・用語解説」や「主要薬品一覧」も収載。

https://www.dental-diamond.co.jp/item/1093

第8位 歯科医師&歯科衛生士のためのマウスピース矯正入門

【監修】株式会社Blanche
【著】穴沢有沙(株式会社Blanche/歯科衛生士)
AB判・100頁・オールカラー
定価6,600円(本体6,000円+税)

いま最もニーズの高い歯科治療のハンドブック!

現在、アライナー型矯正装置を使った治療、いわゆるマウスピース矯正治療のニーズが非常に高まっています。2021年現在、マウスピース矯正装置は日本国内だけでも数十種類、世界では数百種類もあるといわれており、その実践においてはデジタルを駆使した治療計画の立案や口腔内スキャナの応用など、最新の機器・器材も欠かせません。本書は、マウスピース矯正治療を始めるにあたって必要な知識を網羅しています。マウスピース矯正治療の入門書として、広くご活用ください。

https://www.dental-diamond.co.jp/item/1020

第7位 インプラントの撤去 ~リスク診断から再埋入まで~

【監修】 細川隆司 (九州歯科大学附属病院 口腔インプラント科教授)
【編著】 正木千尋 (九州歯科大学附属病院 口腔インプラント科准教授)
A4判・112頁・オールカラー
定価11,000円(本体6,000円+税)

インプラント体の破折・アバットメントや
スクリューの緩みや破折・インプラント周囲炎……。あなたならどうする?

インプラント治療は欠損補綴の選択肢として一般にも浸透し、定期的なメインテナンスを怠らなければ、機能と審美を長期間維持できる可能性が高くなっています。しかし、長期にわたるメインテナンス時においては、加齢とともに口腔の組織変化や機能低下などによって、インプラント周囲炎に罹患したり、インプラント体、アバットメントやスクリューの破折などのリスクが高まります。そして、当然ながらインプラント体を撤去(除去)して再治療の可能性を考えることになります。
本書では、インプラント体、アバットメントやスクリューの撤去が必要になるトラブルとその判断基準、撤去に必要な器具・器材と具体的な撤去方法や術式を詳細に示しています。また、インプラント体の再埋入の考え方や術式選択のポイントからメインテナンスまで、多くの症例を呈示しながら、わかりやすく解説しています。本書はインプラント治療におけるトラブル対応のバイブルとして必携の書です。

https://www.dental-diamond.co.jp/item/1129

第6位 歯科医療専門弁護士 小畑 真の歯科事件簿 患者・治療編

弁護士法人 小畑法律事務所
代表弁護士・歯科医師
小畑 真
A5判・106頁
定価4,400円(本体4,000円+税)

法的なトラブルに対する解決策&予防策がマンガを交えてサクッと学べる!!
月刊デンタルダイヤモンドの人気連載が待望の書籍化!

歯科医療専門の弁護士として数々の経験をおもちの小畑 真先生が、治療や支払いなど、患者さんとの揉めごと・トラブルに関する解決策や予防策をわかりやすく解説しています。
昨今の歯科医院でよくみられる24ケースを厳選し、最新の知見から法律に基づいた実践的アドバイスを行っています。
トラブルの概説はマンガで示されており、読みやすく、知りたい情報にすぐにアクセスできます。
“ちょっと困った患者さん”に振り回されないためにも、すべての歯科医療従事者にお読みいただきたい1冊です。

https://www.dental-diamond.co.jp/item/1117

第5位 子どものお口の発育段階別で答える 小児歯科のQ&A27

【編集委員】
浜野美幸 (東京都・千葉歯科医院)
岡 暁子 (福岡歯科大学 成長発達歯学講座 成育小児歯科学分野)
大川玲奈 (大阪大学大学院歯学研究科 小児歯科学講座)
A4判変型・156頁・オールカラー
定価6,160円(本体5,600円+税)

小児歯科の“苦手”を“得意”に変えるノウハウが満載!

子どもの口腔内は成長に伴って大きく変わるため、乳歯列期、混合歯列期、永久歯列期などの発育段階やその時々の口腔内の状況に応じて、適切な処置や対応が求められます。そのため、経験の少ない歯科医師のなかには、小児の歯科治療や口腔管理を苦手に感じる方も少なくないでしょう。また、小児歯科においては、患児だけでなく保護者との円滑なコミュニケーションが求められ、治療をトラブルなくスムーズに進める必要があります。
本増刊号は、日常臨床で生じる治療やコミュニケーションにかかわる疑問に対し、小児歯科のエキスパートが乳歯列期、混合歯列期、永久歯列期別に回答を示した1冊です。

https://www.dental-diamond.co.jp/item/1141

第4位 歯科医師&歯科衛生士のためのマウスピース矯正なるほどQ&A

【監修】株式会社Blanche
【著】穴沢有沙
AB判・96頁・オールカラー
定価7,700円(本体7,000円+税)

臨床的にも経営的にも、痒いところに手が届く!

いま最もニーズや関心が高い歯科治療といっても過言ではない、アライナー型矯正装置を用いた、いわゆる“マウスピース矯正”。
2021年に第1弾として刊行した『歯科医師&歯科衛生士のためのマウスピース矯正』は、発刊後すぐに増刷するほどのベストセラーとなりました。本書はその第2弾で、治療で頻出する疑問と、患者さんからよくある質問にどう答えるかという2つの切り口でまとめています。なかなか聞きにくい、調整料や追加アライナーの請求の有無などにも言及されている、臨床的にも経営的にも、痒いところに手が届く1冊です。

https://www.dental-diamond.co.jp/item/1133

第3位 歯科でできる実践栄養指導

【監修】山本義徳 ボディビルダー・トレーニング指導者
【著】山本典子 歯科衛生士
AB判・128頁
定価4,950円(本体4,500円+税)

これ1冊で、明日から栄養指導ができる!

全身の健康の維持・増進には、口腔内を良好な状態に保つことが必要であり、そのような認識は一般にも広まりつつあります。さらにその前段階として、個々に合った必要十分な栄養を摂っていることが重要であるため、栄養指導を取り入れる歯科医院が増えています。本書は、歯科でどのような栄養指導を行えるのかを具体的に解説し、そのために必要な栄養素の知識や最新のエビデンスも示しています。そして、メジャーリーガーをはじめ一線で活躍する多くのアスリートをトレーニングと栄養面で支えている山本義徳氏に監修いただいている、画期的な1冊です。

https://www.dental-diamond.co.jp/item/1120

第2位 歯科医療専門弁護士 小畑 真の歯科事件簿2 スタッフ・契約編

【著】小畑 真
弁護士法人 小畑法律事務所 代表弁護士・歯科医師
A5判・112頁
定価4,180円(本体3,800円+税)

大好評の声にお応えして、『歯科事件簿』の続編
『歯科医療専門弁護士 小畑 真の歯科事件簿2 スタッフ・契約編』が早くも登場!

歯科医療専門の弁護士として数々の経験をおもちの小畑真先生が、今回はスタッフに関す諸問題や業者との契約トラブルについて、徹底解決します。ハラスメント、解雇、情報漏洩、業務範囲、さらには医院承継、個別指導などについて、わかりやすく、マンガを交えて解説しています。
正しい法律の知識が確認でき、より働きやすく、よりよい医療を提供し続けられる歯科医院づくりの一助となる本書を、ぜひお買い求めください!

https://www.dental-diamond.co.jp/item/1138

第1位 歯周病と全身疾患 最新エビデンスに基づくコンセンサス Second Edition

【監修】
特定非営利活動法人 日本臨床歯周病学会
【編集・執筆】
木村英隆 (福岡県・医療法人木村歯科)
築山鉄平 (福岡県・つきやま歯科医院 専門医療クリニック天神)
A4判・184頁・オールカラー
定価13,200円(本体12,000円+税)

「歯周病と全身疾患の関係」を巡る研究・報告は、
あなたの想像以上にアップデートされています!

2013年に開催されたEFPとAAPによる「歯周病と全身疾患」のワークショップの内容をよりどころに編集・執筆された初版の発行から5年、「歯周病の新分類」の普及により「全身疾患との関係」はより重要視されるようになりました。
最新の研究・報告ではどうなっているのか? 歯科医療従事者には何が求められているのか──? 一大ベストセラーとなった初版の内容を、良質かつ最新のエビデンスで大幅にアップデートした本Second Editionは、「これからの歯科医療の方向性」を知る最良かつ最適な一冊です。

https://www.dental-diamond.co.jp/item/1142