鶴見大学歯学部創立50周年記念式典開催される
鶴見大学歯学部創立50周年記念式典が、11月20日㈰、鶴見大学記念館(神奈川県横浜市)において開催された(参加者:約200名)。渡辺啓司氏(学校法人総持学園理事長)のビデオメッセージによる式辞に続き、中根正賢氏(鶴見大学...
鶴見大学歯学部創立50周年記念式典が、11月20日㈰、鶴見大学記念館(神奈川県横浜市)において開催された(参加者:約200名)。渡辺啓司氏(学校法人総持学園理事長)のビデオメッセージによる式辞に続き、中根正賢氏(鶴見大学...
超高齢時代のsuction denture〜実践 下顎総義歯 吸着ベーシックセミナー~(主催:ジーシー)が、11月5日㈯、6日㈰の両日、GC Corporate Center(東京都文京区)において開催された。 講師に...
第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会が、10月27日㈭~29日㈰、昭和大学上條記念会館(東京都品川区)において開催された(大会長:飯島毅彦氏・昭大歯)。「歯科麻酔専門医の活動の場を広げよう」をテーマに、多彩なプロ...
第20回日本口腔筋機能療法(MFT)学会学術大会(大会長:大野粛英氏・神奈川県開業)が、10月26日㈬、27日㈭の両日、有楽町朝日ホール(東京都千代田区)において開催された。今年は同学会の前身であるMFT研究会創立から...
第37回日本小児歯科学会 関東地方会大会・令和4年度総会(大会長:田中晃伸氏・茨城県開業)が、10月16日㈰、取手市民会館・福祉会館(茨城県取手市)において開催された。「地域小児歯科のLevelUp!!」をテーマに...
日本歯科審美学会第33回学術大会が、10月15日㈯、16日㈰の両日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館(新潟県新潟市)において開催された(大会長:新海航一氏・日歯大新潟生命歯、参加者:約450名)。 メインテーマを「形態...
第81回日本矯正歯科学会学術大会&第9回日韓ジョイントシンポジウム(大会長:松本尚之氏:大歯大)が、10月5日㈬〜7日㈮、「安心・安全な矯正歯科治療を求めて〜COVID-19とともに歩む〜」をテーマに大阪国際会議場(大...
第1回日本床矯正研究会全国大会(会長:鈴木設矢氏、理事長:花田真也氏・福岡県開業)が、9月11日㈰、有楽町朝日ホール(東京都千代田区)において開催された。「こどもたちの笑顔を求めて〜床矯正を文化に〜」をテーマに、鈴木氏...
第10回日本包括歯科臨床学会記念学術大会(大会長:上田秀朗氏、実行委員長:筒井祐介氏・ともに福岡県開業)が、9月17日㈯、18日㈰、北九州国際会議場(福岡県北九州市)とオンラインのハイブリッド形式で開催された(現地参加...
8月26日㈮、令和4年度スチューデント・クリニシャン・リサーチ・プログラム(SCRP)日本代表選抜大会(主催:日本歯科医師会・堀 憲郎会長)が開催された。今回は新型コロナウイルス感染症の影響により、在館を伴わない2次審...