共診断(co-diagnosis)とは、歯科医師と患者が共同で診断プロセスに参加するアプローチである。この方法は、患者の理解と参加を促進し、治療計画の策定や治療の受け入れをスムーズにすることを目的としている。具体的には、患者に口腔内の状態やX線画像などの情報を共有し、一緒に問題点や治療の選択肢を検討する。このことにより、患者自身が口腔の健康に対する責任を受け入れ、予防、治療への関心の向上と積極的な参加に繫がる。また、共診断を取り入れることで、患者との信頼関係を深め、より質の高い治療を提供することが可能となる。
RECOMMEND
-
待合室の絵本コンシェルジュ『オニのサラリーマン』:DHstyle 2023年8月号
-
日本臨床歯科学会(SJCD)東京支部2023年度第1回例会開催される
-
Q&A 小児 お薬が苦手な子どもに勧める4つの服薬方法|デンタルダイヤモンド 2024年5月号
-
本のエッセンス|刊行にあたって:精密歯科治療 ここまできたか!マイクロスコープいろいろ活用術
-
歯医者の診断力テスト『抜歯後の違和感』デンタルダイヤモンド 2023年3月号
-
子どもの咬合を考える会 第26回特別講演会開催される
-
歯内療法の5つの基本手技を再考する|デンタルダイヤモンド 2022年7月号
-
Q&A コロナワクチン接種を考慮した外科手術のタイミング|デンタルダイヤモンド 2022年8月号
カテゴリー
人気記事
記事、写真、表、イラスト、グラフ、動画、音声など、デンタルダイヤモンド社の発行物および各サイトで提供されるあらゆる形のコンテンツの著作権は、デンタルダイヤモンド社または、執筆者など正当な権利を持つ第三者に帰属しています。著作権法で、許諾無く利用できることが認められている場合を除き、コンテンツの一部または全部を無断で複製、公衆送信、翻案するといった利用はできません。