前歯における唇側面と隣接面との移行部分を示す用語。スクエア型、オボイド型、トライアングル型などの歯の外径線と近似しており、前歯の形態を決定づける重要な部位である。修復治療ではトランジショナルラインアングルを丁寧に付与することで、天然歯の形態を模倣しやすくなる。
一覧へ戻るRECOMMEND
-
診断力てすと
Dd診断力てすと『繰り返し出現するびらん』デンタルダイヤモンド 2023年9月号 -
歯科学会・イベント
第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会開催される -
歯科学会・イベント
関東歯内療法学会第21回学術大会開催される -
本のエッセンス
刊行にあたって:超入門 JET System矯正 Ⅰ級叢生4444抜歯編|本のエッセンス -
本のエッセンス
本のエッセンス|はじめに:チームで成功させるホワイトニング -
デンタルダイヤモンド
書評:なぜ自費率50%の歯科医院をめざすのか -
歯科医師が病気を見つけるとき
歯科医師が病気を見つけるとき 21|デンタルダイヤモンド 2000年9月号 -
歯科学会・イベント
日本アンチエイジング歯科学会第16回学術大会開催される
カテゴリー
人気記事
記事、写真、表、イラスト、グラフ、動画、音声など、デンタルダイヤモンド社の発行物および各サイトで提供されるあらゆる形のコンテンツの著作権は、デンタルダイヤモンド社または、執筆者など正当な権利を持つ第三者に帰属しています。著作権法で、許諾無く利用できることが認められている場合を除き、コンテンツの一部または全部を無断で複製、公衆送信、翻案するといった利用はできません。