シングルステップのアドヒーシブは、臨床ステップ数が少ないところから、チェアータイムの短縮に有効であるとされている。一方、歯質に対する接着性が2ステップシステムと比較すると低い点が指摘されている。そこで、シングルステップシステムの歯質接着性を向上させるための臨床テクニックが検討されてきた。その1つとして、アドヒーシブの塗布を繰り返し行うことで歯質接着性が向上する点が見出され、このテクニックをダブルアプリケーション法と呼んでいる。
一覧へ戻るRECOMMEND
-
歯科衛生士ブランクがある歯科衛生士の復職は大変?復職支援制度・セミナーについて紹介 -
DHstyle【感染制御学ノート】小児の原因不明の重篤な急性肝炎(第1報):DHstyle 2022年6月号 -
本のエッセンス本のエッセンス|はじめに:“失敗ゼロ”のCR修復 -
歯科学会・イベント第38回日本口腔診断学会開催される【月刊デンタルダイヤモンド 2025年10月号掲載】 -
Q&AQ&A 歯科一般 高血圧症や糖尿病患者へ麻酔を奏効させる方法|デンタルダイヤモンド 2020年2月号 -
ホワイトニング患者とのトラブルを回避する治療承諾書:チームで成功させるホワイトニング-壁を乗り越えるポイントと臨床テクニック- -
本のエッセンスはじめに:はじめての“歯科”インスタグラム活用術 集患・採用に結びつくSNSの教科書|本のエッセンス -
Q&AQ&A 法律 医療事故調査制度の仕組み|デンタルダイヤモンド 2016年4月号
カテゴリー
人気記事
記事、写真、表、イラスト、グラフ、動画、音声など、デンタルダイヤモンド社の発行物および各サイトで提供されるあらゆる形のコンテンツの著作権は、デンタルダイヤモンド社または、執筆者など正当な権利を持つ第三者に帰属しています。著作権法で、許諾無く利用できることが認められている場合を除き、コンテンツの一部または全部を無断で複製、公衆送信、翻案するといった利用はできません。
![歯科医療従事者のための専門メディア : Dental Diamond[デンタルダイヤモンド]](https://dental-diamond.jp/pages/wp-content/uploads/2022/05/cropped-名称未設定d.png)









