目瀬 浩 Hiroshi MESE
福山市民病院 歯科口腔外科
〒721-8511 広島県福山市蔵王町5-23-1


患者:38歳、 女性
主訴: 左側舌縁部の腫瘤
既往歴:バセドウ病(術後)
現病歴:数ヵ月前より左側舌縁部に腫瘤を自覚するも放置していた。その後、舌の痺れを自覚するようになったため、かかりつけ歯科を受診したところ、精査加療を勧められ、当科紹介受診となった。
現症:左側舌縁部に約10㎜大、高さ7㎜の、弾性やや硬の腫瘤を認めた。周囲に硬結はなく、圧痛を軽度認めた。自発痛や刺激痛はなかった。左側舌尖部にやや知覚の低下を認めた(図1)。
生検を兼ねて腫瘍摘出を勧めるものの、手術の日程が合わないとのことで見送られた。その後、初診時より約2ヵ月が経過し、腫瘤は外向性に増大傾向を示した(図2)。

主訴: 左側舌縁部の腫瘤
既往歴:バセドウ病(術後)
現病歴:数ヵ月前より左側舌縁部に腫瘤を自覚するも放置していた。その後、舌の痺れを自覚するようになったため、かかりつけ歯科を受診したところ、精査加療を勧められ、当科紹介受診となった。
現症:左側舌縁部に約10㎜大、高さ7㎜の、弾性やや硬の腫瘤を認めた。周囲に硬結はなく、圧痛を軽度認めた。自発痛や刺激痛はなかった。左側舌尖部にやや知覚の低下を認めた(図1)。
生検を兼ねて腫瘍摘出を勧めるものの、手術の日程が合わないとのことで見送られた。その後、初診時より約2ヵ月が経過し、腫瘤は外向性に増大傾向を示した(図2)。
Q 最も疑われる疾患名は?

① 膿原性肉芽腫
② 舌癌(扁平上皮癌)
③ 神経鞘腫
④ 線維腫
\こちらの回答は月刊 デンタルダイヤモンド 2024年10月号に掲載中!/
▽月刊デンタルダイヤモンドのバックナンバーはこちら▽
https://www.dental-diamond.co.jp/list/103
▽診断力てすとのバックナンバーはこちら▽
https://dental-diamond.jp/test.html
月刊デンタルダイヤモンド誌に長年掲載され、読者の先生方に人気の「Dd診断力てすと」。
今回は2024年10月号より、「舌縁部に生じた腫瘤」についてです。