2021年10月号 「顔面・口腔内のびらんおよび水疱性疾患」
城代英俊 Hidetoshi JODAI 小笠原健文Takefumi OGASAWARA
町田市民病院 歯科・歯科口腔外科 〒194-0023 東京都町田市旭町2-15-41

図1 初診時の顔貌写真

図2 初診時の口腔内写真
| 患者: | 85歳、女性 |
| 主訴: | 下唇およびオトガイ部のびらんおよび水疱形成、疼痛 |
| 既往歴: | ACPA陽性関節リウマチ、2型糖尿病、脂質異常症。メトトレキサート®、フォリアミン®、タケプロン®、エクア®、ベネット®、リバロ®服用中。 |
| 家族歴: | なし |
| 現病歴: | 2日前より左下唇の違和感を自覚。次第に違和感が痛みに変わり、皮膚および口腔粘膜にびらんを認めたためかかりつけ歯科を受診、高次医療機関受診を勧められ、当院を紹介され来院した。 |
| 現症: | |
| 全身所見; | 栄養状態良好、体温37.1℃。バイタルサインは安定していた。 |
| 口腔外所見; | 左側下唇皮膚および左側オトガイ部に、び漫性の水疱形成およびその自壊を認める(図1)。 |
| 口腔内所見; | 左側頬粘膜にびらんおよび水疱形成を認める(図2)。 |
| 臨床検査所見; | WBC 9,700/μL、CRP 1.05mg/dLでともにやや上昇。その他、特記すべき異常所見なし。 |
| Q | 最も疑われる疾患名は? |
| 1.尋常性天疱瘡 | |
| 2.肉芽腫性口唇炎 | |
| 3.帯状疱疹 | |
| 4.ヘルペス性口唇炎 |

