2021年5月号 「突然の口唇腫脹」
長谷剛志 Takashi HASE
公立能登総合病院 歯科口腔外科
〒926-0816 石川県七尾市藤橋町ア部6-4番地
〒926-0816 石川県七尾市藤橋町ア部6-4番地

図1 初診時の顔貌写真

図2 初診時のパノラマX線写真
| 患者: | 55歳、女性 |
| 主訴: | 歯科医院から帰宅後に突然、口唇が腫れてきた。 |
| 現病歴: | 20XX年11月、右下顎臼歯部の歯痛を自覚し、近在歯科医院を受診。 |
| 家族歴: | 患者の子ども(第二子)に温熱性蕁麻疹(長風呂により掻痒感を伴う紅斑が出現)。両親、兄弟に特記事項なし。 |
| 既往歴: | 3年ほど前、四肢および陰部の腫脹を何度か繰り返したことがある。しかし、毎回自然消退するため、病院を受診したことはない。 |
| 内服薬: | なし |
| アレルギー: | 過去に食物や薬剤によるアレルギー歴はない。 |
| 現症: | |
| 全身初見; | 体格は中肉中背。体温は36.6℃で、全身倦怠感なし。四肢・体幹に発疹や紅斑などは認められなかった。 |
| 口腔所見; | 口唇に無痛性の腫脹が認められた(図1)。口腔内は、 |
| パノラマX線所見; | |
| 臨床検査所見: | 白血球数 9,000/μL(好中球:70.2%、好塩基球:0.3%、好酸球:1.7%、リンパ球:23.5%)、CRP 0.13mg/dL。 |
| Q | 最も疑われる疾患名は? |
| 1.蜂窩織炎 | |
| 2.皮下気腫 | |
| 3.口唇ヘルペス | |
| 4.遺伝性血管性浮腫 |

