歯科,dental,Dental Diamond,デンタルダイヤモンド

歯科,dental,Dental Diamond,デンタルダイヤモンド
Top診断力てすと > 2020年09月号 右下顎のびまん性腫脹

診断力てすと  診断力てすと


2020年09月号 「右下顎のびまん性腫脹」
兵東 巌 Iwao HYODO
岐阜市民病院 歯科・口腔外科 〒500-8513 岐阜県岐阜市鹿島町7-1
歯科,dental,Dental Diamond,デンタルダイヤモンド
図1 初診時の顔貌は右下顎にびまん性の腫脹を認めた
図1 初診時の顔貌は右下顎にびまん性の腫脹を認めた
図2 43は萌出しておらず、Dの残存を認めた
図2 rd43は萌出しておらず、ru_Dの残存を認めた
図3 初診時のパノラマX線写真
図3 初診時のパノラマX線写真
図4 CT所見では病巣と周囲骨との境界は比較的明瞭であった
図4 CT所見では病巣と周囲骨との境界は比較的明瞭であった

歯科,dental,Dental Diamond,デンタルダイヤモンド
患者: 10歳、女性
主訴: 右下顎の腫れ
既往歴・家族歴: とくになし
現病歴: バレーボールの練習中にチームメイトの肘が右下顎に当たり、同部位の腫れを自覚するようになった。約半年後、近医耳鼻科でインフルエンザの治療を受けたとき、主治医より右下顎腫脹を指摘され、紹介にて当科を受診した。
現症:
口腔外所見; 右下顎にびまん性の腫脹を認めた。口唇の知覚鈍麻は認められなかった(図1)。
口腔内所見; rd43は萌出しておらず、rdDを認め、rd5の近心傾斜を認めた(図2)。
X線所見; パノラマX線写真では右下顎骨体に病変を認め、rd43の埋伏を認めた(図3)。また、CTでは病巣と周囲骨との境界は比較的明瞭であった(図4)。
血液検査所見: アルカリフォスファターゼ835U/L(正常値:106〜322)クレアチニンキナーゼ202U/L(正常値:41〜153)とやや高値を示したが、その他、とくに異常は認められなかった。
 
最も疑われる疾患名は?
1.セメント質骨性異形成症
2.家族性巨大型セメント質腫
3.線維性骨異形成症
4.骨形成線維腫
ANSWER
<<一覧へ戻る
歯科,dental,Dental Diamond,デンタルダイヤモンド
歯科,dental,Dental Diamond,デンタルダイヤモンド