2020年開校予定であった「 I.O.R. Get Arrived School 第6期」 開催のお知らせです。
I.O.R. 発足以来15 年間で95 回の学会発表、15 編の海外ジャーナルでの論文発表を行って参りました。我々歯科医師は日々の臨床の中から多くの疑問が生まれることと思います。新たな治療技術を習得するにあたり、その裏付けが必要な場面が多いと思います。 目先だけの治療技術を学ぶのではなく、科学的な視点でそれらを検証する姿勢を養ってみませんか。きっと、臨床に対する考え方に変化が生まれると思います。
本Schoolは処置の裏付けをみつける第一歩となる論文抄読を毎回行い、インプラント埋入・インプラント外科(基本処置や骨造成など)、インプラント補綴のカテゴリーに分け、先生方と一緒に学んでいきます。各回の受講で先生方はその「カギ」を手に入れることができます。
その「カギ」は患者さんにとって多くの恩恵をもたらすと確信しております。
I.O.R.主宰 竹下 賢仁
日程 | 内容 |
---|---|
第1回 2024/5/19(日)9:00~16:30 *会場:たけした歯科 | 科学的な視点から取り組むインプラント治療 • 学術1…臨床研究の考え方 • 学術2…論文抄読のやり方 • 診断・計画1…インプラント治療に必要な解剖学 • 診断・計画2…有病者に対するインプラント治療の注意点 • 診断・計画3…治療計画立案(患者さんとのムンテラ) • インプラント外科1…切開縫合 • インプラント外科2…ソケットプリザベーション • 論文抄読1 |
第2回 2024/5/22(水)19:30~ | プレスクール(ZOOM開催) • 学術3…論文検索・抄録作成・口頭発表スライドの作り方 |
第3回 2024/6/23(日)9:00~17:00 *会場:たけした歯科 | 身につけたいインプラント治療の基本的な考え方 • 論文抄読2 • 診断・計画4…治療計画立案(トップダウントリートメント・CTレントゲン画像か何を読影すべきか) • 診断・計画5…アストラテックインプラントシステムBMCがもたらすもの • インプラント外科3…初期固定と初期安定性(埋入トルクの考え方) • インプラント外科4…下顎大臼歯インプラント埋入 • インプラント外科5…ガイド手術 |
第4回 2024/6/26(水)19:30~20:30 | プレスクール(ZOOM開催) • インプラント補綴1・・・粘膜貫通部・アバットメント再考 |
第5回 2024/8/25(日)9:00~17:00 *会場:たけした歯科 | 成功に導くインプラント埋入手技 • 論文抄読3 • インプラント外科5…埋入手術時における術者・アシスタントポジション • インプラント外科6…上顎前歯部インプラント埋入 • インプラント外科7…小臼歯部インプラント埋入 • インプラント外科8…抜歯即時インプラント埋入 • インプラント外科9…骨造成を回避するインプラント埋入 |
第6回 2024/9/4(水)19:30~20:30 | プレスクール(ZOOM開催) • 診断・計画6…骨補填材について |
第7回 2024/9/29(日)9:00~17:00 *会場:たけした歯科 | インプラント外科の骨造成法 • 論文抄読4 • インプラント外科10…ソケットリフト・サイナスリフト • インプラント外科11…メンブレンテクニック |
第8回 2024/10/20(日)9:00~16:30 *会場:たけした歯科 | 上部構造の戦略(臼歯部インプラント補綴ワークフロー) • 論文抄読5 • インプラント補綴2…臼歯部インプラント補綴におけるデジタル印象・アナログ印象 • インプラント補綴3…セメント固定式・スクリュー固定式 • インプラント補綴4…アトランティスアバットメントデザイン設計法 • インプラント補綴5…多数歯欠損に対するインプラント補綴 |
第9回 2024/11/24(日)9:00~16:30 *会場:都内他施設 | 上部構造の戦略(前歯部インプラント補綴ワークフロー)とメンテナンス • 論文抄読6 • インプラント補綴6…デジタルインプラントデンティストリー(診断から補綴まで) • インプラント補綴7…前歯部インプラント補綴におけるプロビジョナル製作法 • インプラント補綴8…前歯部インプラント補綴におけるデジタル印象・アナログ印象 • インプラント補綴9…上部構造マテリアルについて • メンテナンス1…インプラント周囲炎(病態と処置法) |
第10回 2024/12/15(日)9:30~16:00 *都内ホテルにて *16時から修了式 | 口頭発表の仕方と質疑応答の勘所 • 学術4…抄録作成 • 学術5…スライド作成 • 学術6…口頭発表 |
* 前年の受講生がチューターとなり、先生方の実習や論文抄録・口頭発表の準備のサポートを致します。
会場
<第1,3,5,7,8回>
たけした歯科 3階 研修ルーム
東京都練馬区南田中3-1-12
<第9,10回>
都内他施設にて開催予定
定員
12名
受講料
会員 : 650,000円
一般 : 700,000円
GAS再受講: 350,000円
*実習材料費・昼食費・消費税含む *分割支払い制度あり(2回)
講師陣
髙橋 哲 I.O.R. 最高顧問
竹下 賢仁 I.O.R. 主宰
墨 尚 I.O.R. Prosthesis director
児玉 崇 I.O.R. 講師
青 藍一郎 あお歯科
河村 亮 かわむら歯科クリニック
宮澤 貴裕 たけした歯科
主催・お問い合わせ
Institute for Oral Reconstruction(I.O.R.)
iorgas2016@gmail.com