第2回ORFSフェスティバル開催される【月刊デンタルダイヤモンド 2025年10月号掲載】

第2回ORFSフェスティバル開催される【月刊デンタルダイヤモンド 2025年10月号掲載】

 第2回ORFSフェスティバル(実行委員長:山口元嗣氏・三重県開業)が、8月27日(水)、28日(木)、TKPガーデンシティPREMIUM大阪梅田新道(大阪府大阪市)において開催された(参加者:345名)。
 「他職種のまなびを仲間と一緒に」をテーマに、1日目にはテーブルクリニックと口腔機能支援士登録セミナー、2日目にはメイン講演と4つの多職種連携講演が行われた。
 1日目のテーブルクリニックでは、歯科医師や歯科衛生士、助産師、理学療法士による、赤ちゃん歯科や舌、アレルギー・呼吸・睡眠、習癖・食事、姿勢などに関する5つの講演が行われた。
 2日目のメイン講演では、「口呼吸やお口ポカンの原因を探るために必要な『地下4階』のきほんの呼吸®とは?」と題して大貫 崇氏(㈱BP&CO. /大阪大学医学系研究科運動器スポーツ健康科学共同研究講座)が登壇。米国のアスレティックトレーナーの観点から、口唇閉鎖不全に関連する呼吸機能について解説し、横隔膜と下部肋骨の動きに着目した呼吸法を実践した。
 また、他職種連携講演では竹山孝明氏(福岡県・はち歯科医院)が「言語聴覚士と歯科の連携による口腔機能発達不全症『話す機能』への取り組み」をテーマに発表。口腔機能発達不全症の構音障害の評価方法について、歯科医院で小児専門の言語リハビリテーション部門を開設した経験から、具体的なスクリーニングや構音障害の事例を紹介した。

デンタルダイヤモンド 2025年10月号