歯科医療従事者のための専門メディア : Dental Diamond[デンタルダイヤモンド]

  • TOP
  • 用語集
  • 歯科衛生士向け学習動画コンテンツ一覧ページ
  • 2025年歯科関連学会スケジュール
  • セミナー一覧
search menu
歯科医師が病気を見つけるとき

歯科医師が病気を見つけるとき 24|デンタルダイヤモンド 2000年12月号

2025.02.19

●東海大学医学部口腔外科学教室 佐々木次郎 + ●仁厚会病院口腔外科 斎藤かおり キシロカインCt® アナフィラキシー ◆◆◆ DLSTとは? ◆◆◆ 平成12年6月8日に、下顎智歯の抜歯を主訴に、35歳の女性が来院した...

歯科医師が病気を見つけるとき

歯科医師が病気を見つけるとき 21|デンタルダイヤモンド 2000年9月号

2025.05.29

●東海大学医学部口腔外科学教室 佐々木次郎 + 関谷 亮 脳梗塞後 歯が痛ければ抜歯する ◆◆◆ 脳梗塞後の患者の抜歯 ◆◆◆ 国立療養所神奈川病院から、73歳の脳梗塞後の男性患者さんを紹介いただいた。手足に不自由がある...

歯科医師が病気を見つけるとき

歯科医師が病気を見つけるとき 20|デンタルダイヤモンド 2000年8月号

2025.04.09

●東海大学医学部口腔外科学教室 佐々木次郎 パーキンソン病 口腔ジスキネジア ◆◆◆ パーキンソン病と口腔ジスキネジア ◆◆◆ 84歳の裕福そうな婦人が来院した。60歳くらいの品のよい婦人(お嫁さん)が付き添っている。服...

歯科医師が病気を見つけるとき

歯科医師が病気を見つけるとき 19|デンタルダイヤモンド 2000年7月号

2025.09.12

●東海大学医学部口腔外科学教室 佐々木次郎 + 荒井育子 12種類の薬剤 糖尿病狭心症喘息 ◆◆◆ 気管支拡張剤 ◆◆◆ 2000年1月13日に平塚市の歯科医院から、63歳の女性の抜歯2歯の紹介をいただいた。調べてみると...

歯科医師が病気を見つけるとき

歯科医師が病気を見つけるとき 18|デンタルダイヤモンド 2000年6月号

2025.03.26

●東海大学医学部口腔外科学教室 佐々木次郎 + 水澤伸仁 気管支喘息 局所麻酔剤 ◆◆◆ 気管支拡張剤 ◆◆◆ 訪問歯科診療をされている先生方は、高齢者に気管支喘息が多いことはご存知だと思う。本号では、気管支喘息に投与さ...

歯科医師が病気を見つけるとき

歯科医師が病気を見つけるとき 17|デンタルダイヤモンド 2000年5月号

2025.03.27

●東海大学医学部口腔外科学教室 佐々木次郎 + 荒井育子 投与されている薬剤 疾患の現状を知る ◆◆◆ 薬剤を記号や番号 ◆◆◆ 図❶ は、7種類もの薬剤を服用している患者さんの薬剤一覧である。最近は、服薬内容の説明書を...

歯科医師が病気を見つけるとき

歯科医師が病気を見つけるとき 15|デンタルダイヤモンド 2000年3月号

2025.06.18

●東海大学医学部口腔外科学教室 佐々木次郎 + 関谷 亮 腎不全と糖尿病 紹介状を読む ◆◆◆ 診療情報提供書を読む ◆◆◆ 下記に示した診療情報提供書をいただくほど歯科医師の立場が向上したことは嬉しい。さっそく読者とと...

歯科医師が病気を見つけるとき

歯科医師が病気を見つけるとき 14|デンタルダイヤモンド 2000年2月号

2025.03.26

●東海大学医学部口腔外科学教室 佐々木次郎 + 後藤 潤 口内炎 天疱瘡 天疱瘡(Pemphigus)という病気は、進行すると全身に水疱を生じてきて、致死率が高い。この病気は、初発は口内炎である。図❶に示すような全身水疱...

歯科医師が病気を見つけるとき

歯科医師が病気を見つけるとき 13|デンタルダイヤモンド 1999年10月号

2025.06.17

●東海大学医学部口腔外科学教室 佐々木次郎 + ●神奈川県・開業 山崎浩史 脈が遅い 心臓のペースメーカーへ 神奈川県伊勢原市で歯科医院を開業している大塚です。 当院を受診した患者さんは、図❶の診療情報提供書のとおりで、...

歯科医師が病気を見つけるとき

歯科医師が病気を見つけるとき 12|デンタルダイヤモンド 1999年12月号

2025.09.03

●東海大学医学部口腔外科学教室 佐々木次郎 + 山崎浩史 慢性の歯周炎 手足の掌蹠膿疱症 皮膚科の言葉にはむずかしいものが多い。「そう痒感」程度は誰でも読み書きできるが、「薔薇疹」となると読めても書けない読者が多いのでは...

< 1 … 81 82 83 84 85 86 >

歯科書籍の購入はこちら

日常臨床に役立つ歯科月刊誌

歯科衛生士のための季刊誌

歯科衛生士のためのeラーニング

歯科医療機器情報サイト

カテゴリー

  • デンタルダイヤモンド
    • 本のエッセンス
    • 診断力てすと
    • Q&A
    • デンタルダイヤモンド 別冊
    • 徹底追及どっちがどっち?
    • 歯科医師が病気を見つけるとき
    • 臨床に役立つすぐれモノ
  • DHstyle
    • 待合室の絵本
  • DH-KEN
  • 歯科学会・イベント
  • 歯科出版社のおすすめ書籍
  • ランキング
  • 書評
  • 小児歯科
  • 口腔機能発達不全症
  • 口腔機能低下症
  • 歯科治療
    • エンドクラウン
  • ホワイトニング
  • インプラント
  • 歯科矯正
  • マウスピース・アライナー矯正
  • 義歯
  • 咬合・補綴
  • 歯内療法・根管治療
  • 口腔外科
  • 歯周治療
  • 予防歯科
  • SRP
  • 歯科材料
  • コンポジットレジン
  • 臨床一般
  • 全身疾患
  • 内科疾患
  • 睡眠歯科
  • 歯科経営
  • スタッフ教育
  • 歯科医院
  • 歯科医師
  • 歯科衛生士
  • 歯科技工士

人気記事

記事、写真、表、イラスト、グラフ、動画、音声など、デンタルダイヤモンド社の発行物および各サイトで提供されるあらゆる形のコンテンツの著作権は、デンタルダイヤモンド社または、執筆者など正当な権利を持つ第三者に帰属しています。著作権法で、許諾無く利用できることが認められている場合を除き、コンテンツの一部または全部を無断で複製、公衆送信、翻案するといった利用はできません。

カテゴリー

  • 待合室の絵本
  • デンタルダイヤモンド
  • 本のエッセンス
  • エンドクラウン
  • DHstyle
  • 診断力てすと
  • DH-KEN
  • Q&A
  • 歯科学会・イベント
  • デンタルダイヤモンド 別冊
  • 歯科出版社のおすすめ書籍
  • 徹底追及どっちがどっち?
  • ランキング
  • 歯科医師が病気を見つけるとき
  • 書評
  • 臨床に役立つすぐれモノ
  • 小児歯科
  • 口腔機能発達不全症
  • 口腔機能低下症
  • 歯科治療
  • ホワイトニング
  • インプラント
  • 歯科矯正
  • マウスピース・アライナー矯正
  • 義歯
  • 咬合・補綴
  • 歯内療法・根管治療
  • 口腔外科
  • 歯周治療
  • 予防歯科
  • SRP
  • 歯科材料
  • コンポジットレジン
  • 臨床一般
  • 全身疾患
  • 内科疾患
  • 睡眠歯科
  • 歯科経営
  • スタッフ教育
  • 歯科医院
  • 歯科医師
  • 歯科衛生士
  • 歯科技工士
  • TOP
  • 用語集
  • 歯科衛生士向け学習動画コンテンツ一覧ページ
  • 2025年歯科関連学会スケジュール
  • セミナー一覧

© 2025 歯科医療従事者のための専門メディア : Dental Diamond[デンタルダイヤモンド] All Rights Reserved.