歯科医療従事者のための専門メディア : Dental Diamond[デンタルダイヤモンド]

  • TOP
  • 用語集
  • 歯科衛生士向け学習動画コンテンツ一覧ページ
  • 2025年歯科関連学会スケジュール
  • セミナー一覧
search menu
診断力てすと

Dd診断力てすと『口腔粘膜色素異常の鑑別』デンタルダイヤモンド 2021年8月号

2025.01.31

3.a:metal tatoo、b:悪性黒色腫、   c:色素性母斑、d:メラニン色素沈着 口腔外科臨床のなかで、口腔粘膜色素異常の頻度は比較的高いが、そのほとんどは治療の必要のない生理的なものである。そこで、今回は口腔...

診断力てすと

Dd診断力てすと『左側舌縁部の無痛性腫瘤」』デンタルダイヤモンド 2021年7月号

2025.03.18

1.膿瘍 舌は誤咬や異物による外傷を受けやすく、口腔内細菌が侵入しやすい臓器であるが、豊富な血流や密な舌筋組織、唾液による抗菌作用や物理的・化学的作用により、膿瘍形成に至ることは稀である1)。舌膿瘍は、異物による損傷や咬...

診断力てすと

Dd診断力てすと『多発性のアフタ性口内炎』デンタルダイヤモンド 2021年07月号

2025.03.18

月刊デンタルダイヤモンド誌に長年掲載され、読者の先生方に人気の「Dd診断力てすと」。 今回は2024年12月号より、「右下顎臼歯部の腫瘤」についてです。

Q&A

Q&A その他 鼻うがいの効果と正しい実施方法|デンタルダイヤモンド 2021年7月号

2025.01.30

鼻うがいに興味があります。この効果はどのくらいあるのでしょうか。また、正しい実施方法を教えてください。 ──香川県・T歯科医院 1.鼻うがいの重要性鼻うがいは鼻呼吸を促し、加温加湿といった鼻の機能の維持・向上を主目的とし...

診断力てすと

Dd診断力てすと『多発性のアフタ性口内炎』デンタルダイヤモンド 2021年07月号

2025.01.30

3.クローン病 臨床経過 既往からクローン病の口腔病変を疑い内科へ対診したが、消化器症状はなく、寛解状態であるため否定的であると診断された。ヘルペス性口内炎を疑い抗ウイルス薬の投与を行ったが改善なく、その後も短期間に増悪...

診断力てすと

Dd診断力てすと『口腔内・頭部・耳前部の痛み』デンタルダイヤモンド 2021年6月号

2025.06.19

月刊デンタルダイヤモンド誌に長年掲載され、読者の先生方に人気の「Dd診断力てすと」。 今回は2024年12月号より、「右下顎臼歯部の腫瘤」についてです。

診断力てすと

Dd診断力てすと『壊死組織を伴う潰瘍』デンタルダイヤモンド 2021年06月号

2025.06.20

月刊デンタルダイヤモンド誌に長年掲載され、読者の先生方に人気の「Dd診断力てすと」。 今回は2024年12月号より、「右下顎臼歯部の腫瘤」についてです。

診断力てすと

Dd診断力てすと『壊死組織を伴う潰瘍』デンタルダイヤモンド 2021年6月号

2025.04.08

4.EBV陽性リンパ増殖性疾患 MTXの投与に伴う免疫抑制状態下ではさまざまなリンパ増殖性疾患を生じ、MTX関連リンパ増殖性疾患と呼ばれている。本疾患はしばしばEBV陽性であり、EBV陽性リンパ増殖性疾患(EBV-pos...

診断力てすと

Dd診断力てすと『突然の口唇腫脹』デンタルダイヤモンド 2021年5月号

2025.06.20

月刊デンタルダイヤモンド誌に長年掲載され、読者の先生方に人気の「Dd診断力てすと」。 今回は2024年12月号より、「右下顎臼歯部の腫瘤」についてです。

診断力てすと

Dd診断力てすと『突然の口唇腫脹』デンタルダイヤモンド 2021年5月号

2025.04.08

4.遺伝性血管性浮腫 血管性浮腫については、クインケ浮腫として広く知られている。Quinke により19世紀後半に報告され1)、その後Oslerにより常染色体優性遺伝の形式をとる「遺伝性血管性浮腫(Hereditary ...

< 1 … 57 58 59 60 61 … 88 >

歯科書籍の購入はこちら

日常臨床に役立つ歯科月刊誌

歯科衛生士のための季刊誌

歯科衛生士のためのeラーニング

歯科医療機器情報サイト

カテゴリー

  • デンタルダイヤモンド
    • 本のエッセンス
    • 診断力てすと
    • Q&A
    • デンタルダイヤモンド 別冊
    • 徹底追及どっちがどっち?
    • 歯科医師が病気を見つけるとき
    • 臨床に役立つすぐれモノ
  • DHstyle
    • 待合室の絵本
  • DH-KEN
  • 歯科学会・イベント
  • 歯科出版社のおすすめ書籍
  • ランキング
  • 書評
  • 小児歯科
  • 口腔機能発達不全症
  • 口腔機能低下症
  • 歯科治療
    • エンドクラウン
  • ホワイトニング
  • インプラント
  • 歯科矯正
  • マウスピース・アライナー矯正
  • 義歯
  • 咬合・補綴
  • 歯内療法・根管治療
  • 口腔外科
  • 歯周治療
  • 予防歯科
  • SRP
  • 歯科材料
  • コンポジットレジン
  • 臨床一般
  • 全身疾患
  • 内科疾患
  • 睡眠歯科
  • 歯科経営
  • スタッフ教育
  • 歯科医院
  • 歯科医師
  • 歯科衛生士
  • 歯科技工士

人気記事

記事、写真、表、イラスト、グラフ、動画、音声など、デンタルダイヤモンド社の発行物および各サイトで提供されるあらゆる形のコンテンツの著作権は、デンタルダイヤモンド社または、執筆者など正当な権利を持つ第三者に帰属しています。著作権法で、許諾無く利用できることが認められている場合を除き、コンテンツの一部または全部を無断で複製、公衆送信、翻案するといった利用はできません。

カテゴリー

  • 待合室の絵本
  • デンタルダイヤモンド
  • 本のエッセンス
  • エンドクラウン
  • DHstyle
  • 診断力てすと
  • DH-KEN
  • Q&A
  • デンタルダイヤモンド 別冊
  • 歯科学会・イベント
  • 徹底追及どっちがどっち?
  • 歯科出版社のおすすめ書籍
  • 歯科医師が病気を見つけるとき
  • ランキング
  • 書評
  • 臨床に役立つすぐれモノ
  • 小児歯科
  • 口腔機能発達不全症
  • 口腔機能低下症
  • 歯科治療
  • ホワイトニング
  • インプラント
  • 歯科矯正
  • マウスピース・アライナー矯正
  • 義歯
  • 咬合・補綴
  • 歯内療法・根管治療
  • 口腔外科
  • 歯周治療
  • 予防歯科
  • SRP
  • 歯科材料
  • コンポジットレジン
  • 臨床一般
  • 全身疾患
  • 内科疾患
  • 睡眠歯科
  • 歯科経営
  • スタッフ教育
  • 歯科医院
  • 歯科医師
  • 歯科衛生士
  • 歯科技工士
  • TOP
  • 用語集
  • 歯科衛生士向け学習動画コンテンツ一覧ページ
  • 2025年歯科関連学会スケジュール
  • セミナー一覧

© 2025 歯科医療従事者のための専門メディア : Dental Diamond[デンタルダイヤモンド] All Rights Reserved.