日本小児歯科学会第40回関東地方大会・令和7年度総会開催される【月刊デンタルダイヤモンド 2025年11月号掲載】
10月5日(日)、タワーホール船堀(東京都江戸川区)において、日本小児歯科学会第40回関東地方大会・令和7年度総会(大会長:藤岡万里氏・医療法人緑生会あびこクリニック)が開催された(参加者:約800名)。
歯科学会・イベント10月5日(日)、タワーホール船堀(東京都江戸川区)において、日本小児歯科学会第40回関東地方大会・令和7年度総会(大会長:藤岡万里氏・医療法人緑生会あびこクリニック)が開催された(参加者:約800名)。
歯科学会・イベント10月5日(日)、日本顎咬合学会関東甲信越支部学術大会が、コングレスクエア日本橋(東京都中央区)にて開催された(参加者:約300名)。
歯科学会・イベント第31回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会(大会長:香取幸夫氏・東北大学)が、9月19日(金)、20日(土)、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)において開催された。「いつも楽しく食べる~多職種による安全な食事の支援~」をテーマに、特別講演や教育講演、シンポジウムなど、多彩な講演が行われた。
歯科学会・イベント9月6日(土)、7日(日)の両日、セルリアンタワー東急ホテル(東京都渋谷区)において、日本アンチエイジング歯科学会創立20周年記念学術大会(大会長:前島健吾氏・東京都開業)が開催された。
歯科学会・イベント第2回ORFSフェスティバル(実行委員長:山口元嗣氏・三重県開業)が、8月27日(水)、28日(木)、TKPガーデンシティPREMIUM大阪梅田新道(大阪府大阪市)において開催された(参加者:345名)。
歯科学会・イベント第38回日本口腔診断学会(飯久保正弘大会長・東北大院)が、第35回日本口腔内科学会(杉浦剛大会長・東北大院)との共催で、9月5日(金)~7日(日)にかけて仙台国際センター(宮城県仙台市)において開催された。「精密診断と病態解析で拓く口腔医療の未来-Precision Diagno Analysis in Oral medicine-」を大会テーマとし、各種講演が行われた。
歯科学会・イベント8月28日(木)、歯科医師会館(東京都千代田区)において、第25回日本歯科医学会学術大会(主催:日本歯科医師会・高橋英登会長、日本歯科医学会・小林隆太郎会長)の記者会見が開催された。
歯科学会・イベント第38回日本顎関節学会総会・学術大会(大会長:小見山 道氏・日大松戸)が、7月12日(土)、13日(日)、学術総合センター(東京都千代田区)において開催された(参加者:約750名)。
歯科学会・イベント7月19日(土)、20日(日)、エルガーラホール(福岡県福岡市)において、OJ(Osseointegration Clinical Academy of Japan)年次ミーティング2025が開催された。「インプラント治療、もしもの対応、こんな時どうする??~審美・機能・インプラント周囲炎に関連して~」をテーマに、会員発表や海外招待講演、正会員コンテストなどさまざまなプログラムが執り行われた(大会長:白土 徹氏[福岡県開業]、参加者:約400名)。
歯科学会・イベント第46回⽇本⻭内療法学会学術⼤会(大会長:増田宜子氏・松歯大)が、7月19日(土)、20日(日)、「歯内療法の更なる飛躍─ 世界のPeakを目指して─」をテーマに、松本歯科大学(長野県塩尻市)において開催された(参加者:約560名)。